お知らせ
2020-04-26 09:15:00
狂犬病ワクチン、フィラリア予防について

外出自粛が続く中、狂犬病ワクチン接種やフィラリア予防について、どうしたら良いのか悩まれている方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、
フィラリア予防は5月末から(地域によっては5月初旬から)
狂犬病ワクチン接種は6月末までに
行えば大丈夫です。
フィラリア予防の開始時期は、気候によって違います(暖かい地域だと早めに始める)が、当院では5月末からの予防をお勧めしています。
緊急事態宣言がいつ解除されるかにもよりますが、今すぐに慌てて動物病院に行く必要はないと言えます。
また、狂犬病ワクチン接種のみでのご来院は、当院では緊急事態宣言が出ている間は、お断りをさせていただいております。
コロナウイルス感染症の早期の収束のため、不要不急の外出を控えていただくためのお願いです、ご理解くださいませ。
ほかに、「どんなときに動物病院にいけばいいの?」とお悩みの方のために、副院長がこちらのコラムを書きました。
「獣医師が語る、コロナ自粛の中、どんなときに動物病院に行くべきか」(クリックするとコラムにとびます)
学校の休校や、在宅ワークなどで家庭環境がいつもと変わる中、気を付けたいペットの病気などについても書いています。
是非一度ご覧くださいませ。
*現在当院の診察は午前中のみ、予約制となっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご来院の際は事前に病院にお電話くださいますよう、よろしくお願いいたします。