お知らせ
2021-02-03 17:37:00
手術用の新しい機械(アクロサージ)を導入しました!

当院では昨年末、アクロサージという新しい手術用の機械を導入しました!
開業まえからずっと院長が欲しがっていた、ものすごい電気メス、アクロサージ。
通常の電気メスは、高周波の電流が発する熱で皮膚を切ったり、血管を焼いて止血を行います。
分かりやすくいうと、オーブントースターのようなものです。
熱が発生するので、火傷などのリスクがあります。
また、機械の設定がうまくいかないと、血液や組織がコゲたり、黒くなってそのときは血が止まっても、後日かさぶたのようにコゲが落ちてまた血が出るリスクも・・・。
しかしアクロサージは、そもそもメカニズムが違います!
アクロサージは電子レンジと同じマイクロ波を利用し、血管の中の水分(血液)だけを発熱させて凝固させます。
周りの組織はまったく焦げることなく、安全に血管の血を止め、血管を切ることができます。
この機械の導入により、去勢手術や避妊手術などにかかる時間が圧倒的に短くなりました!
手術時間が短くなれば、麻酔時間が短くなるので、わんちゃん・ねこちゃんの負担も減ります。
また、今まで糸を使って結んでいた血管も、アクロサージにより止血して切ることができるので、体の中に不必要な糸を残さなくてよくなります。
もちろん糸は滅菌された溶ける糸を使ってはいますが、やっぱり糸=異物なので、異物がない方が術後の回復も早くなります。
(とはいえアクロサージを使っても、一度切ったお腹の皮をくっつけることはできないので、縫うときに使う糸は残りますが・・・)
避妊や去勢手術以外にも、脾臓摘出や腫瘍切除などでも大活躍しています。
これからもおおい動物病院は、わんちゃん・ねこちゃんの負担を少しでも減らすべく、よりよいサービスを追い求めて努力を続けます!
ちなみに、アクロサージについて詳しく知りたい方は、こちらのサイトに詳しい記事が載っているのでご覧ください!