お知らせ
- 2024-10(2)
- 2024-09(3)
- 2024-08(2)
- 2024-07(3)
- 2024-06(2)
- 2024-05(3)
- 2024-04(2)
- 2024-03(4)
- 2024-02(3)
- 2024-01(6)
- 2023-12(4)
- 2023-11(4)
- 2023-10(3)
- 2023-09(7)
- 2023-08(1)
- 2023-07(4)
- 2023-06(6)
- 2023-05(4)
- 2023-04(6)
- 2023-03(3)
- 2023-02(8)
- 2023-01(3)
- 2022-12(4)
- 2022-11(6)
- 2022-10(4)
- 2022-09(4)
- 2022-08(6)
- 2022-07(3)
- 2022-06(6)
- 2022-05(6)
- 2022-04(8)
- 2022-03(7)
- 2022-02(2)
- 2022-01(8)
- 2021-12(4)
- 2021-11(3)
- 2021-10(7)
- 2021-09(5)
- 2021-08(3)
- 2021-07(5)
- 2021-06(7)
- 2021-05(3)
- 2021-04(5)
- 2021-03(5)
- 2021-02(9)
- 2021-01(6)
- 2020-12(4)
- 2020-11(9)
- 2020-10(9)
- 2020-09(3)
- 2020-08(9)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(1)
- 2020-03(7)
- 2020-02(2)
- 2020-01(1)
- 2019-12(1)
- 2019-11(5)
- 2019-10(1)
- 2019-08(1)
2022/05/16
ペットを飼うと子供の情操教育にいい?!
先日、副院長のコラムが現代ビジネスに掲載されました。
テーマは、ペットが子供に与える影響について。
ペットを飼うと子供の情操教育に良さそう!という意見はよく聞きますが、ほんとかな?というのを、
参考論文なども交えてちょっと科学的に解説しています。
当院にも、ありがたいことにお子様連れでいらっしゃるご家族が多いです。
泣いても騒いでもこちらは全然気にしないので、ぜひ一緒に連れていらしてくださいね!!
そもそも我が家の娘たちが診察室を賑わせていることも多く(すみません!)、スタッフも(必要に迫られて)子供慣れしているので、気兼ねなく連れきてもらって大丈夫です!!
ただ、「うっかり子供のチョコレートを食べてしまった!」などの声はちらほら聞きます。
子供とペットの暮らし、得られるものはとても多いですが、気をつけなければならないこともありますよね。
これからペットを買いたいご家族も、今子供とペットが一緒に暮らしているご家族も、是非読んで少しだけ考えてみて欲しいです。