お知らせ
2022-08-26 10:00:00
28℃は暑すぎる?!【平山】
こんにちは!トリマーの平山です!
今回は前回に引き続き、犬猫の熱中症についてのお話をさせていただこうと思います!
8月ももうすぐ終わりますが、晴れている日の日中は30℃を超える日がほとんどですよね☀️
私はまだしばらくエアコンとお友達どころか親友くらいの付き合いが続きそうです😵💫💧
そんな夏場のエアコンの設定温度として推奨されている28度、実は犬猫にとっては熱中症の危険ゾーンとなるそうなんです!
では何度なら適切なのかというと、環境省から出されている「犬猫の飼養管理基準」ではエアコン設定温度は通年で20~23℃前後とされています。
私が見たサイトによると、犬猫の熱中症の発生場所の割合が自宅内が約43%、屋外は約49%だそうです。
ほぼ同じ割合なのは意外ですよね🤔!
一緒にお家の中で過ごしている時なら体調の変化にすぐ気づくことができますが、犬猫だけでお留守番をする際にはエアコンをつけっぱなしにしておくのはもちろん、20~23℃とまではいかなくても普段より少し低めの温度に設定にしておいた方がいいかもしれませんね🌟
エアコンを適切に利用して、残りの夏も元気に乗り切っていきましょう!🤝🏻🔥
以前ご紹介した、犬のための天気予報もご活用くださいね〜!
冷房の効いた部屋で大好きな紙袋の中でくつろぐよもぎと、同じくくつろいでるもなか(おしりだけの出演)😌
上から見た図