お知らせ

2025/03/21

犬に洋服は着せた方がいい?カットしすぎると寒い?トリマーが徹底解説!<原>

こんにちは、トリマーの原です。

まだまだ寒い日が続いており、病院に来る子でもお洋服を着ている子が多く見られます!

みんな本当に可愛いお洋服を着ていてとても素敵で声をかけてしまうこともよくあります🤭

そこで、トリミングのことと関連してお話すると、この時期増えるのが毛玉、短くしても寒くないか問題です。

まずはじめに毛玉についてからお話すると普段ほとんど毛玉がない子でもあれ?毛玉が、となることもしばしば…
お話を伺うとお洋服を着せていたということが多いです。
もちろんお洋服を着せてあげることはとても良いと思います!
しかしどうしても擦れてしまい毛玉になってしまったり、もつれてしまったり。
特にトリミングをしていてここにできやすいなと感じたのは首周り、脇、胸の下辺りです。
できやすいのは毛が伸びる子です。(トイプードル、マルチーズなどなど)
ここで重要になってくるのが服を着せっぱなしにしていないかどうかです。
寒そうだからずっと着せっぱなしにしよと思う気持ちもわかりますが、わんちゃんにとってはずっと着せっぱなしだと蒸れてしまったり絡まってしまう原因になってしまいます。
人間に例えるとニット帽など帽子をずっと被っているような感じかなと思います。

術後や、皮膚病でなどと例外もありますが、出来れば1日1回以上は脱いでもらってブラッシングをしてあげることが理想かなと思います。
そして先程上げたできやすい所を中心にブラシができるとさらに良いです!
DD7990366CC2ECF86D3B8F4E4FF05CDD79D420AC.jpeg
ただブラシが苦手な子も多くそういう場合はトリマーとカット内容やどうしたらいいかなど相談していただければと思います☺️
嫌がるとこを無理にブラシする必要はありません!
可能であれば練習して頂けると嬉しいですが、そこも聞いて頂いて大丈夫です!
どうしたらいいか、どんなものがいいのかなど、お気軽にお声掛けください!

次にカットすると寒そう問題についてお話すると、どうしてもカットすると寒いかなと思われ、聞かれることも多いですが、皮膚という臓器は優れており、上手に適応してくれます!
もちろん個体差もあると思いますが、
毎月同じミリ数であればよっぽど大丈夫だと思いますとお答えしております。
(極端にツルツルにしてしまうと話は変わってきます)

ただわんちゃんも全く寒くないことは無いと思います。
うちの子は寒さに強いのかあまり寒そうだなと思うことは無いですが、夏などに比べると丸まって寝ていることが多いなとも思います。
そしてここからは私の意見にはなりますが、ミリ数どうこうというより、お散歩などは暖かい時間帯に行けたら行ってあげる、お洋服を着せてあげる、お家の中に暖かい場所を何ヶ所か作ってあげる(ベッドなど)、もおすすめかなと思います!

84AD1703AD8EC2123584032376F6836D4D6476B4.jpeg

毛布を敷いたところでくっついて寝るふたり


ただ皆さんの生活環境などで異なってくるためその子その子に合わせてあげられると良いかなと思いますので、そこもご相談頂けると嬉しいです🙌

 

image0.jpeg◆執筆:原 美乃里(トリマー)

少し前に静岡にプチ旅行に行ってきました🚗³₃
とても楽しくてリフレッシュ出来ました🥰