お知らせ
2020-11-07 15:43:00
猫の里親募集のお知らせ → 2021.6里親が見つかりました!

2021.6追記
まりもちゃんに無事里親が見つかりました!
待合室でかわいがってくださった皆様、ありがとうございました!
先日のお知らせでもお伝えしたスコティッシュフォールドのまりもちゃん、
病院にも慣れ、シャンプーもしてきれいになってきたので、里親募集を始めます!
まりもちゃんは、スコティッシュフォールド、3歳の女の子(未避妊)です。
性格はとてもなつっこく、人を見ると近寄ってきてくれるようになりました。
ウェットフードもドライフードも大好きでよく食べてくれます。
お鼻が短いせいか、いつも鼻をふがふが慣らし、ご飯を食べたりお水を飲んだりするのはちょっと苦手です。
ちゅ〜るなどのおやつは大好きで、腕に抱きついて食べてくれます。
でもまりもちゃんは、脂漏症という病気の疑いがあります。
脂漏症は角化障害とも呼ばれ、お肌のターンオーバーがうまくいかない病気です。
猫ちゃんの皮膚病はまだまだ解明されていないことも多く、原因の特定が難しいことも多いです。
現在、食事療法や外用薬で治療中ですが、フケや抜け毛が多く、ところどころになめこわしもあります。
脂漏症が体質から来ている場合、投薬や外用薬、シャンプーなどのケアが今後一生必要になることもあります。
また、目ヤニや毛玉のケアも毎日行ってあげる必要があります。
※12/8追記
体の痒みがひどかったまりもちゃん、食物アレルギーを疑い、除去食試験という特定のフードだけを与える治療を行ったところ、体のフケや痒みがなくなりました!
ほかのごはんをあげると痒みがぶり返すことから、まりもちゃんは「食物アレルギー」であることが分かりました。
現在は投薬なしで痒みをコントロールできています。
専用のごはんをまりもちゃんに与えられる方、そしてそのごはん以外はまりもちゃんの口に入らないような環境を作れる方に里親になっていただきたいと思っています!
里親募集の条件は下記の通りです。
・2週間程度のトライアルに応じ、その間連絡を取り合ってくださる方。
・現在食べているフード(ファルミナの皮膚ケア)を継続して与えていただける方。
・譲渡後、必要があれば当院に受診し、しっかりと治療にご協力いただける方。
・目やにや毛玉のケアを行っていただける方。
ご興味がある方は、まずは一度病院にお問い合わせください。
「会ってから考えたい」という方も歓迎します!
<上の画像をクリックすると、おおい動物病院のインスタグラムからまりもちゃんの様子が見られます!>