お知らせ
2021-12-26 10:00:00
先天性の心臓の病気、動脈管開存症(PDA)の手術を行いました<院長>
先日TeamBOWWOWから3頭目となる保護犬を引き取りまし
*TeamBOWWOWは機能障害を持った犬や猫を保護し、治療を行った後、
聴診で心臓に雑音があるという生後約2か月のプードルの子犬です
当院での各種検査により動脈管開存症と診断しました。
2か月の子犬とは思えないほど大人しいです。
犬の先天性心奇形の中でも最も遭遇する機会の多い動脈管開存症、
詳しい解説は省きますが、簡潔に言えば
「
治療は原則的に外科治療です。
他の多くの心臓病(先天性・後天性ともに)と異なり、
10週齢で体重約700gと未成熟な症例ですが、
なるべく早期に外科手術をする方が予後が良いので、
術後は経過も順調で、食欲がかなり増しました。
そして何より、とにかく元気いっぱい走り回るようになりました。
元気になってよかったね。
※2022.3追記
こちらのトイ・プードルちゃん、「からあげ」と名付けられ、大威家にお迎えすることになりました!
毎日オグトと一緒に元気にドッグランを走り回っています。
こちらのコラムでも紹介しています!