お知らせ
2022-03-18 10:00:00
妊娠猫を保護しました<原>
こんにちは、トリマーの原です!
うちのペットを紹介してきましたが、今回は新たに家族になった元野良猫のおこげのお話です!
家族になるまでの経緯を詳しく話すと長くなるのである程度省略します!
ある夜にダンボールを捨てに行った帰り歩道の隅にいたおこげをみつけ、「おいで」と、呼んでみたところ来てくれて、さらに玄関まで着いてきてくれたのでキャリーに入れ保護しました!
妊娠をしていたので保護しなければいけない状況でした。(そのままでは外で増えてしまうため)
うちの子との兼ね合いもあり少し病院に預けていましたが、その後無事家で6匹出産しましたー!
親子で約2ヶ月間はうちで過ごして、その後里親さんに譲渡し、みんな幸せに暮らしています!
そのうちの1匹がトリマー平山のコラムでも紹介されているよもぎです!
おこげも元々は親子(子猫に2匹)で里親さんの所へ行きましたが、里親さんの先住猫達とどうしても合わず、うちに戻ってきました!
今は私の部屋に柵をつけて慣らしています🥰
少しずつ星の目隠しは下げてある見えない状態から上げていきました!
そしてぎんなん(シャム風)やきなこ(キジトラ)が部屋の前にいて私が見ていられる時は、おこげも慣れてきているふたりなので毛布を上げたりします!
猫同士の多頭飼育は相性や最初の出会い方がとても肝心です!
出会い方、慣らし方がまずいと、その後一生、同じ部屋では暮らせないことも・・・
多頭飼育でお困りの方も、ぜひ当院でご相談ください!