お知らせ

2022/04/22

我が家のモルモットを紹介します!<丹菊>

4月からスタッフの一員になった丹菊です。

私は犬・猫は飼っていないのですが、モルモット2匹と一緒に暮らしています!!

当院ではエキゾチックアニマルの診察は行っていないのですが、このコラムを見た方に少しでもモルモットの生態.可愛さをご紹介出来たら嬉しいです😚

 

 

こちらが今年の2月から飼い始めてもうすぐ生後4ヶ月になるラテちゃんとモカちゃんです♬︎💕

この2匹は姉妹で、とっても仲良しなんです(><)✧︎

3662468A-9A91-4588-A1D4-A16017687DE2.png

 

まだまだ幼い2匹なんですが、先月ラテちゃんの首に膿瘍が出来てしまい手術を行いました💦 

モルモットも犬・猫と同じ様にレントゲン撮影、エコー検査、血液検査などを行い病状を診断する事もあります。

今回ラテちゃんにできた膿瘍には異型細胞は認められなかったので現在はほとんど回復しています!🥺

2FA8C829-94AB-40D0-924F-68EC4BA2244A.png

 

実はこの2匹とも飼い始めた時には既に妊娠していた事が判明しました😲❕

そして先月末と今月に出産しております!!

 

次回はモルモットの出産や犬・猫との違いについてお話し出来たらと思います(ᴗ͈ˬᴗ͈)”🙏

 

2022/04/19

婦人公論に藤あや子さんと副院長・大威優子獣医師の対談が掲載されました!

婦人公論に藤あや子さんと副院長・大威優子獣医師の対談が掲載されました!

一度暑くなったと思ったら、すぐに寒くなりましたね!

季節の変わり目は、寒暖差で体調を崩すわんちゃん、ねこちゃんも多いです。

おかしいな?と感じたら、ぜひ当院にご相談くださいね!

 

先日発売された「婦人公論」という雑誌に、なんと副院長(片川優子)が登場しました!

演歌歌手の藤あや子さんと、猫について対談しています。

 

IMG-3445-1.jpg

「ペットと最後まで暮らす」というテーマの特集が組まれており、その他の記事も読み応え十分です。

婦人公論は現在書店その他にて発売しておりますので、興味がある方は是非!!

Amazon購入ページはこちら

オグトやがんもの写真も載っていますよ〜

 

 

2022/04/10

「いぬのきもち」に掲載されました!

inunokimochi_cover2022.5-1.JPG

 

 

 

 

 

本日4/10発売の雑誌「いぬのきもち」に当院が掲載されました!

 

シニア特集の次のページにあるので、購読されている方はぜひ探してみてくださいね!

 

おおい動物病院様掲載データ-1.jpg

2022/04/08

カーマグネットの不思議?!<原>

こんにちは、トリマーの原です!

 

今回はカーマグネットの不思議についてお話しようと思います!


以前愛犬の乗り物酔い克服方法でお話したように、愛犬のこむぎはとっても車酔いしやすく、いままでいろいろ工夫してきました。

そして今回、そんなこむぎのために、こむぎの写真を元に、オリジナルのカーマグネットを作ってもらいました!

 

image0-10.jpeg

すると不思議、マグネットを貼る前と運転の仕方は何も変わっていませんが、なぜか貼り始めてからヨダレ垂らすのもほとんどなくなりました😲
なので前は帰り道に吐いてしまっていた、家から30分ほどの公園に行ってみたところ行きも帰りも平気でした🤩

科学的な根拠はまったくなく(笑)、慣れもあるとは思いますが、マグネットの力があるのかな?と思うような変化で驚きました!

少しずつ酔わずに行ける範囲が広がりそうで楽しみです🎶

image1-3.jpeg

 

「うちのこはこんな方法で乗り物酔いを克服したよ!」というようなお話があればぜひぜひ聞かせてくださいね〜♪

2022/04/03

5月の休診日

5月は15(日)、31(火)が臨時休診日となります。
そのほか、木曜・祝日・日曜午後はお休みです。

ゴールデンウィークはカレンダー通り営業いたします。

来院時は、事前にご予約の上、お越しください。