お知らせ
- 2025-04(1)
- 2025-03(2)
- 2025-02(2)
- 2025-01(2)
- 2024-12(2)
- 2024-11(4)
- 2024-10(2)
- 2024-09(3)
- 2024-08(2)
- 2024-07(3)
- 2024-06(2)
- 2024-05(3)
- 2024-04(2)
- 2024-03(4)
- 2024-02(3)
- 2024-01(6)
- 2023-12(4)
- 2023-11(4)
- 2023-10(3)
- 2023-09(7)
- 2023-08(1)
- 2023-07(4)
- 2023-06(6)
- 2023-05(4)
- 2023-04(6)
- 2023-03(3)
- 2023-02(8)
- 2023-01(3)
- 2022-12(4)
- 2022-11(6)
- 2022-10(4)
- 2022-09(4)
- 2022-08(6)
- 2022-07(3)
- 2022-06(6)
- 2022-05(6)
- 2022-04(8)
- 2022-03(7)
- 2022-02(2)
- 2022-01(8)
- 2021-12(4)
- 2021-11(3)
- 2021-10(7)
- 2021-09(5)
- 2021-08(3)
- 2021-07(5)
- 2021-06(7)
- 2021-05(3)
- 2021-04(5)
- 2021-03(5)
- 2021-02(9)
- 2021-01(6)
- 2020-12(4)
- 2020-11(9)
- 2020-10(9)
- 2020-09(3)
- 2020-08(9)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(1)
- 2020-03(7)
- 2020-02(2)
- 2020-01(1)
- 2019-12(1)
- 2019-11(5)
- 2019-10(1)
- 2019-08(1)
2021/08/06
新型コロナウイルスの致死率を超える?!怖い病気、SFTS<増田>
こんにちは、動物看護師の増田です!
先月、7月8日に愛知県内で初のSFTS(重症熱性血小板減少症)が出たというニュースを見て驚きました。
あまり聞き馴染みのない方も多いかもしれませんが、SFTSはマダニを介して感染する病気で、わんちゃん達だけでなく私たち人間の命にも関わる案外身近な感染症なんです。
SFTSとはSFTSウイルスを持ったマダニに咬まれることで感染し、発熱や消化器症状を引き起こす病気で、致死率は10〜30%と言われています。
マダニから直接ヒトや動物、また動物からヒトなどの感染ルートがあるので、特によく草むらへ入っていく子や、ノミ・マダニ予防をしていない子は感染リスクが高くなります。
うちは室内飼いの猫だけだから大丈夫だ〜と思われた方も、ちょっと待って!
2020年7月時点で、SFTSを発症した犬は全国で12頭ですが、猫はなんと269頭!
しかも猫は重症化しやすく、発症すると約6割が亡くなってしまう怖い病気なんです……!
畑仕事などでよく外に行く方が、家の中にマダニを持ち込んでしまうこともあるので、室内飼いの猫ちゃんの予防もしっかり行っておくのが安心ですね。
そして、ノミ・マダニの予防は夏だけで大丈夫と思われがちですが、実は真冬でも発生している例があるんです!
予防は表立って感謝されることは少ないですが、しっかり予防をしてくれる人がいるからこそ必要な治療や看護が行えます!
普段何も起きないと「予防って意味あるのかな?」「しなくても大丈夫じゃないかな」と油断していまいますが、対岸の火事と思わず、動物達と自分を守るためにもぜひ年間を通しての予防をしましょう😊
おおい動物病院には、わんちゃん・猫ちゃん問わず、ノミ・マダニの通年予防を推奨しています。
また、通年予防するとお得になる定額プランもご用意がございます。
ご興味のある方は、ぜひ一度スタッフにご相談ください!
2021/08/02
夏にトラブルが多い!短頭種についてのコラム紹介

毎日暑い日が続いていますね!
夏が苦手で、食欲が落ちるわんちゃん・ねこちゃんは結構いますが……
特に夏にトラブルが増える短頭種について、
大威優子獣医師が書いたコラムが現代ビジネスに掲載されました!
現在飼っていらっしゃる方、いつかは飼いたい!と思っている方、一度目を通してみてくださいね〜
2021/07/31
8月の営業日のお知らせ
8月の営業日のお知らせです。
・8月9日(月) 祝日のため
・8月19日(木)〜22日(日) 夏期休業のため
上記の期間は、終日休診いたします。
トリミング・ペットホテルも上記日程に準拠いたします。
なお、お盆期間中はカレンダー通り営業いたしますが、フードやお薬の配達が遅れる場合がございます。
お手数ですが、フードやお薬のご準備はお早めにお願いいたします。
※木曜日と日曜の午後はお休みです。
お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。
<重要!>営業時間変更のお知らせ
10月・11月の2ヶ月間、大威優子獣医師の産児休暇取得のため、時短営業といたします。
診察時間 10:00〜14:00
休診日 木・日・祝日
トリミング・ホテルの受付時間も上記時間内で承ります。
トリミングは予約集中が予想されますのでお早めにご予約くださいますようお願いいたします。
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2021/07/27
<重要!>営業時間変更のお知らせ

このたび、大威優子獣医師が出産のため、育児休暇を取得することとなりました。
それに伴い、10月・11月の2ヶ月間、営業時間を下記の通り変更させていただきます。
10/1-11/30までの2ヶ月間
◆診察時間 10:00〜14:00
◆休診日 木・日・祝日
トリミング・ホテルの受付時間も上記時間内で承ります。
トリミングは予約集中が予想されますのでお早めにご予約くださいますようお願いいたします。
2ヶ月間、ご迷惑をおかけいたしますが、元気な赤ちゃんを産んで戻ってきます!
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2021/07/24
デンタルチェックキャンペーン中!<平山>
こんにちは!トリマーの平山です!
不安定だった天候も少し落ち着いて、最近は晴れた日には気温が30℃を超える日ばかりでいよいよ本格的に夏が来たな〜と感じています🌞☁️
夏の雰囲気や夏の曲は好きなのですが、暑がりな私にとっては晴れていてもなかなか喜び難い時期がやってきてしまいました😫💧(笑)
毎日元気にトリミングをする為にも、暑さに負けず体調を崩さないよう気をつけていきたいと思います!
そんな夏本番の7月・8月に、当院ではトリミングをご利用いただいた方全員に歯科健診を無料で行っております!
以前もご紹介したアドプリットという検査キットを使って、15分程で歯周病の程度を数値化します。
専用のスポンジで歯の表面を拭うだけなので、わんちゃんには負担がかかりません🙆🏻♂️
また、お迎え時には検査の結果と一緒にお家でのデンタルケアの方法などが分かりやすく書かれている冊子や歯みがきガムなどもつプレゼントしております!
どちらも先着順でなくなり次第終了になりますのでご了承ください。