お知らせ

2020/07/10

乳酸菌サプリの勉強会をしました

先日、サプリの勉強会を行いました!

 

乳酸菌産生物質が豊富に含まれる、SOPHIAというサプリです。
腸内細菌の重要性は、次第に明らかにされつつあり、とっても熱い分野です!
このサプリは、下痢や便秘に効くだけでなく、免疫機構も適切に調節してくれるものです。
元々人間用のサプリで、クエン酸を抜いたわんちゃん・ねこちゃん用もあります。
副院長は実は昔便秘をこじらせて救急車で運ばれ、緊急入院したことがある(!)ほどひどい便秘に悩んでいましたが、このサプリを飲み始めてからびっくりするくらい改善しました!
今も毎日、1歳の娘と1本のサプリを分け合って飲んでいます笑。
本当は大人は1日3本飲むらしいのですが、1本以下でも効果を実感中です!
乳児の頃からずっと飲んでいる娘も、SOPHIAのおかげか、保育園デビューの洗礼を受けることなく?、元気いっぱいです。
効果は身をもって実感していますので、自信を持っておすすめできるサプリです。
お腹が弱くてすぐ下痢してしまう、便秘でトイレの時痛そう……わんちゃん・ねこちゃんにそんなお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談くださいね!
自分が飲みたい!というオーナーさんもぜひ笑
ちなみにうちの看板猫の「がんも」は、セミナー中レーザーポインタの光をひたすら追いかけていました〜

2020/07/08

8月のお知らせ(営業日)

8月の営業日のお知らせです。

10日(月・祝)はお休みさせていただきます。

14日(金)・15日(土)はお盆のため、午前中のみの診察とします。

 

お盆期間中のペットホテルのご予約も受け付けております。

お預かり・お迎えは診察時間内にお願いしておりますのでご注意ください。 

 

また、木曜日と日曜の午後はお休みです。

2020/07/08

パピー教室を開催します!(定員に達しました)

パピー教室を開催します!

定員に達しましたので、ご応募を締め切りました。

 

 

8月から、全5回でパピー教室を行うことになりました!

 

開院前から、当院に来てくれるオーナーさんとわんちゃん・ねこちゃんにできることはないか探し、温めていた企画の一つがついに実現します!

コロナの影響でしばらく院内セミナーは控えていたのですが、今後は状況を見ながら、定期的に企画していきます。

新たに院内セミナー情報ページも作りましたので、たまに覗いてみてくださいね!!

 

さて、冒頭でお伝えした通り、パピー教室のお知らせです。

8月19日時点で生後5ヶ月までのパピーちゃん限定になりますが、全5回、プロのトレーナーさんをお呼びして隔週水曜日みっちり行っていきますよ〜

 

近頃はわんちゃんの寿命もぐぐっと伸びて、15年以上生きるわんちゃんもとっても多いです。

いまパピーを飼い始めた方は、その子とこの先15年以上一緒に暮らしていくことになります。

今後その子と信頼関係のある、お互いハッピーなペットライフを送っていけるのか?

それはパピーの頃の接し方がとっても重要です!

パピーをおうちに迎えたばかりの方、ぜひぜひご参加ください!

 

日時    8月19日/9月2日/16日/30日/10月14日(隔週水曜日・全5回) 14時〜

参加条件  8月19日時点で生後5ヶ月までのパピーとそのオーナーさま 4組まで

参加費   3000円/回(原則として全5回すべてのレッスンにご参加いただきます)

トレーナー 檜垣 史(MS, CBCC-KA, CPDT-KA, CDBC)

持ち物   首輪もしくは胴輪、リード(首輪と一体型でないもの、伸縮しないもの)

      わんちゃんが好きなおやつ(もしくはフード)数種類 と おもちゃ 

      キャリーもしくはマット(滑り止め付きバスマットでもOK)

 

定員に達しましたので、ご応募を締め切りました。

 

2020/07/07

デンタルセミナーのお知らせ

デンタルセミナーのお知らせ

来月8月2日(日)13:30〜、おおい動物病院内でデンタルセミナーを行います!

テーマは「歯周病とホームケア」

 

わんちゃん、ねこちゃんの歯周病のお話や、家でどのようにケアをしていけばいいのか、実際に歯磨きをお見せしながらお話ししていきます。

ぜひわんちゃんと一緒にご参加くださいね!

キャットオーナーも大歓迎ですが、ねこちゃんはお留守番でお願いします!

 

セミナー参加費は1000円、お帰りの際には粗品もプレゼント!

おうちで過ごすことが増えた今が、わんちゃん・ねこちゃんのデンタルケアを習慣化するチャンスです!!

 

混雑回避のため、事前申し込み制とします。

ご予約は病院までお電話くださいね。

 

たくさんの方のご参加、お待ちしています!

2020/07/06

キャットフレンドリークリニック、ゴールド認定を受けました!

キャットフレンドリークリニック、ゴールド認定を受けました!

記録的な大雨が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

もし避難所に避難する際は、わんちゃん・ねこちゃん等のペットは連れて行けないことが多いです。

鳴き声・におい・アレルギーなど、気にされる方はいらっしゃいます。

普段から、災害時にはペットはどうするか、家族で話し合っておきましょう!

 

 

話は変わりますが、このたび、当院はキャットフレンドリークリニックに認定されました!!

しかも、ブロンズ・シルバー・ゴールドと3段階ある中で、一番上のゴールド認定をいただくことができました〜

 

キャットフレンドリークリニックのゴールド認定」とは、簡単に言うと、「この病院はねこちゃんに優しい病院です!」というお墨付きを国際的なねこ学会からいただいた、と言うことです。

詳しくはこちらをご覧ください。

開院前から、ねこちゃんが少しでもリラックスできるよう、設計にもこだわり、開院後も勉強を続けていることが評価してもらえました!

 

先日副院長はCATvocateの認定プログラムにも参加してきました。

こちらは日本のねこ学会が開催している、猫の専任従事者を育成するためのプログラムです。

丸一日みっちり猫に関する講義を受け、ねこちゃんのために充実した時間を過ごすことができました!

早ければ来年、当院の副院長がCATvocate猫の専任従事者として認定されます。

 

ゴールド認定を受けた後も、おおい動物病院はねこちゃんのためにできる取り組みを進めていきます。

ねこ専用待合室、診察室、入院室などのハード面だけでなく、スタッフ教育やねこの知識のなどソフト面も強化していきます。

おおい動物病院は、すべてのねこちゃんとキャットオーナーに安心してご来院いただける病院を目指します!